ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月19日

ニセスキ?で炊飯訓練

ニセスキ?で炊飯訓練
イシガキ産業 鉄鋳物フライパン 15cm 720A
(関連記事)右1,000スキ買いました!

実は半年ぐらい前に気付いていたのにずーっと気付かないフリをしていたことを今ここに告白します。

当ブログ内で私が「スキレット」もしくは「1,000スキ」と表記していた代物は、もしかするとスキレットではないかも知れません(シレッと告白)ガーン ニセスキ疑惑?


私がこの「イシガキ産業 鉄鋳物フライパン」を購入したのは2014年4月のことでした・・・

当時スキレットが欲しくなった100スキ難民の私がアマゾンで「スキレット」と検索すると、検索結果の中にこの商品が表示されました(試しに今日も検索してみましたが、やはり同じ結果でした)。

大きさも値段も手ごろでしたが、気になったのが商品名の「鉄鋳物フライパン」。あれ、これスキレットじゃないの?

素人の私にはよくわかりませんでしたが、アマゾンを信じ購入しました。念願だったスキレットを手にした私は有頂天になり、ブログに「スキレットが・・・」「スキレットで・・・」「スキレットを・・・」「スキレット seems to be・・・」などとスキレットネタを書きまくりました。


それから1年半ほどしたある日、私はアマゾンに裏切られたことを知るのです。

イシガキ産業 スキレット フライパン 15cm 片手 3889・・・びっくり・・・ガーン・・・やべー・・・えーん・・・シーッ


ニトスキブームに乗っかったのでしょうか、1年半前にはアマゾンの検索結果には出てこなかった「スキレット」という名前の商品がいつの間にかイシガキ産業から発売されたようなのです。

この瞬間、私が「スキレット」だと信じ愛用していた鉄鋳物フライパンはもうスキレットとは呼べなくなってしまいました。


しかし、その後も気付かぬフリをし今日まで「スキレット」でゴリ押ししてきましたが、自分で掘った墓穴によりとうとうゴリ押しさえできない状況に陥ってしまいました。

その顛末はこうです。

塩山舞の「ニトスキ」レシピBOOK (三才ムック vol.853)を購入し、フタがあればスキレットで短時間で炊飯できることを知る。

右ナチュラムさんの春のセールにイシガキ産業 スキレット フライパン 15cm用 鉄鋳物蓋 網付き 3922が出品される。

右同じイシガキ産業の15cm同士だから、鉄鋳物フライパンにも使えるだろうと楽観的に考え注文する。





右届く

ニセスキ?で炊飯訓練

ニセスキ?で炊飯訓練ニセスキ?で炊飯訓練


ニセスキ?で炊飯訓練

ニセスキ?で炊飯訓練


右載せてみる
ニセスキ?で炊飯訓練



右こうなる
ニセスキ?で炊飯訓練
へり同士が内側と外側にピッタリ重なることを予想していましたが、なんとへりの上にへりが寸分の狂いもなくぴちっと乗っかるというミラクル発生びっくり


右ニトスキレシピBOOKを参考に炊飯してみる
ニセスキ?で炊飯訓練
無洗米0.5合。吸水時間ゼロ。水100cc。強火2分ほどで沸騰し吹きこぼれたら弱火で5分加熱。再び強火にし1分加熱後消火し蒸らし2分。

右食べてみる・・・超固いわーん芯があるというより米粒全体がバキバキ。失敗!でもTKGでいただきました。


右数日後、条件を変え再挑戦してみる
ニセスキ?で炊飯訓練
無洗米0.5合。吸水時間30分。水150cc。強火2分ほどで沸騰し吹きこぼれたら弱火で5分加熱。再び強火にし1分加熱後消火し蒸らし4分。


右食べてみる・・・まだちょっと固めだが芯めしではない。タイ米のような食感。水が足りないのかな?
ニセスキ?で炊飯訓練
今回はらーめんライスでいただきましたニコニコ

ニセスキ?で炊飯訓練
火の国熊本「もっこす亭」ラーメン10食セット


右やはり「鉄鋳物フライパン」と「スキレット」は違うんだと悟り、イシガキ産業 スキレット フライパン 15cm 片手 3889を発注テヘッ

イシガキ産業 スキレット 15cm

ナチュラムさんからいただいたクーポンを使わせていただきましたニコッ



右「鉄鋳物フライパン」と「スキレット」の2枚持ちとなり両者を区別する必要が生じたため、「鉄鋳物フライパン」を“ニセスキ”と呼ぶことにするウィンク



ニセスキ?ではない本物のスキレットではまだ炊飯していません(シーズニングが面倒で・・・)が、スキレット炊飯はクッカーより短時間で済むし、焦げ付きにくそうだし、冷めにくそうだし・・・と、いいことだらけに思えるのでなんとか上手く炊けるよう引き続き練習したいと思います。



ユニフレーム(UNIFLAME) 薪グリル

これは人気でそうですね目






同じカテゴリー(調理器具・食器)の記事画像
【開梱レポ】SOTOアミカス SOD-320 ~イワタニジュニアと比べてみた
【開梱レポ】UNIFLAME ダッチオーブン 6インチ スーパーディープ
ラーツー用やかんの本命か!?
地味に装備をコンパクト化
キャンツー初心者にオススメのバーナー
1,000スキ買いました!
100スキじゃなくて1,000スキ欲しい!
スノピのクッカー潰れた・・・
同じカテゴリー(調理器具・食器)の記事
 【開梱レポ】SOTOアミカス SOD-320 ~イワタニジュニアと比べてみた (2018-02-13 16:27)
 【開梱レポ】UNIFLAME ダッチオーブン 6インチ スーパーディープ (2015-11-11 11:11)
 B-6君で使えそうなダッチオーブンをリサーチ (2015-07-29 05:55)
 ラーツー用やかんの本命か!? (2015-05-04 11:58)
 地味に装備をコンパクト化 (2014-08-15 06:00)
 キャンツー初心者にオススメのバーナー (2014-08-12 06:23)
 1,000スキ買いました! (2014-05-14 06:17)
 100スキじゃなくて1,000スキ欲しい! (2014-05-01 09:18)
 スノピのクッカー潰れた・・・ (2014-04-29 14:02)


削除
ニセスキ?で炊飯訓練