2015年10月06日
今年は本命「もちはだ(細微厚地)」を購入!~バイク芸人オススメ肌着
“バイク芸人オススメ”ということで人気のあったか肌着「もちはだ」。
昨年(2014年)の秋、試しに購入したわけですが、結構いいお値段するので5タイプある中の一番お安いのをチョイス
しかし、これはバイク乗りに人気のタイプではありませんでした。
(関連記事)⇒バイク芸人絶賛のあったか肌着「もちはだ」買いました~
去年買ったのは、ちょっと生地が厚めなタイプ(微厚地)。一方バイク乗りに人気なのは最薄タイプ(細微厚地)。最薄でもサーモギアという技術を採用しているので微厚地よりあったかいらしいのです。だから高いのね!
ちなみに、釣り人に人気なのは最厚タイプ(超極厚地)⇒極寒の屋外、動作の少ないスポーツ観戦も釣りもこれでへっちゃら。もちはだ起毛生地で最もボリ...
ということで、今年はセールの機会を狙ってバイク乗りに人気の最薄タイプ(細微厚地)をゲットしました!

【メール便対応】すっきりシルエット あったかインナー もちジョイ 丸首長袖シャツ 細微厚地
昨年は気温がぐっと下がった11月頃から生産が追い付かなくなり、注文から納期まで2週間~1ヶ月ぐらいかかることもありました。「寒い時にすぐ着たい!」という方には早めの購入をオススメします。
続きを読む
昨年(2014年)の秋、試しに購入したわけですが、結構いいお値段するので5タイプある中の一番お安いのをチョイス

しかし、これはバイク乗りに人気のタイプではありませんでした。
(関連記事)⇒バイク芸人絶賛のあったか肌着「もちはだ」買いました~
去年買ったのは、ちょっと生地が厚めなタイプ(微厚地)。一方バイク乗りに人気なのは最薄タイプ(細微厚地)。最薄でもサーモギアという技術を採用しているので微厚地よりあったかいらしいのです。だから高いのね!
ちなみに、釣り人に人気なのは最厚タイプ(超極厚地)⇒極寒の屋外、動作の少ないスポーツ観戦も釣りもこれでへっちゃら。もちはだ起毛生地で最もボリ...
ということで、今年はセールの機会を狙ってバイク乗りに人気の最薄タイプ(細微厚地)をゲットしました!

【メール便対応】すっきりシルエット あったかインナー もちジョイ 丸首長袖シャツ 細微厚地
昨年は気温がぐっと下がった11月頃から生産が追い付かなくなり、注文から納期まで2週間~1ヶ月ぐらいかかることもありました。「寒い時にすぐ着たい!」という方には早めの購入をオススメします。
続きを読む
2015年01月28日
ハクキンカイロ“スタンド”を自作してみた(不器用ですから^^;)
ハクキンカイロって自立できないんですよね・・・。
だから燃料を注入するときは、左手にハクキンカイロを持って右手に持った燃料の容器から狙いを定めて燃料をカップに向けて噴射するわけですが、歳のせいか手が微妙に震えたり、狙いが外れたりで燃料を外にこぼしてしまうことがこれまで度々ありました。
で、こぼれた燃料がハクキンカイロを持っている左手にかかるわけですが、こうなると手を洗って燃料を落とさないと怖くて次の着火作業に移れない

結構面倒くさいのであります。
そこで、スタンドを作ってハクキンカイロを固定してやろうと思いました。
スタンドがあれば、たとえ燃料をこぼしたとしても自分の手にかかることはありません。
で、家の中で使えそうなものはないかと探し回り、よさげな材料を見つけ作業すること数分・・・
だから燃料を注入するときは、左手にハクキンカイロを持って右手に持った燃料の容器から狙いを定めて燃料をカップに向けて噴射するわけですが、歳のせいか手が微妙に震えたり、狙いが外れたりで燃料を外にこぼしてしまうことがこれまで度々ありました。
で、こぼれた燃料がハクキンカイロを持っている左手にかかるわけですが、こうなると手を洗って燃料を落とさないと怖くて次の着火作業に移れない


結構面倒くさいのであります。
そこで、スタンドを作ってハクキンカイロを固定してやろうと思いました。
スタンドがあれば、たとえ燃料をこぼしたとしても自分の手にかかることはありません。
で、家の中で使えそうなものはないかと探し回り、よさげな材料を見つけ作業すること数分・・・
↓↓↓完成品です↓↓↓


ハクキンカイロ ハクキンウォーマー スタンダード 1個入 【保温約24時間】
(スタンドは付属していません)
材料はトレペの芯ww

キャンプの時は邪魔者扱いですが、こんな風に役立つこともあるんですね
雑な仕事で申し訳ありません


ハクキンカイロ ハクキンウォーマー スタンダード 1個入 【保温約24時間】
(スタンドは付属していません)
材料はトレペの芯ww
キャンプの時は邪魔者扱いですが、こんな風に役立つこともあるんですね

雑な仕事で申し訳ありません

タグ :ハクキンカイロ
2015年01月15日
バイクの足先の冷え対策にコミネAK-047と・・・
バイクに限ったことではないのですが、ワタクシ、寒くなると足の指先が冷えて冷えて堪りません。
で、バイクに乗ってて一番最初に冷えるのがやっぱり足先・・・
そんな私の冬場の冷え対策を簡単にご紹介させていただきます。
用意するものは3点。
①靴下
②足の裏に貼るカイロ
③コミネ AK-047 ネオプレーントゥーウォーマー
これを①→②→③の順に着用します。これだけです
気温5℃以下だとバイクに乗らないので5℃以下での効果は不明ですが、それ以上であればブーツの中ポカポカで、冬バイクを快適に楽しむことができてます
よかったら、お試しください
で、バイクに乗ってて一番最初に冷えるのがやっぱり足先・・・

そんな私の冬場の冷え対策を簡単にご紹介させていただきます。
用意するものは3点。
①靴下
②足の裏に貼るカイロ
③コミネ AK-047 ネオプレーントゥーウォーマー
これを①→②→③の順に着用します。これだけです

気温5℃以下だとバイクに乗らないので5℃以下での効果は不明ですが、それ以上であればブーツの中ポカポカで、冬バイクを快適に楽しむことができてます

![]() | KOMINE(コミネ) 2011-08-23 売り上げランキング : 41073
|
よかったら、お試しください

タグ :コミネ AK-047
2015年01月07日
1,000円であったかいインナー "HOT XTERRA”

年末にたまたまアマゾンのタイムセールで見つけて999円と安かったので試し買いしたら、予想以上に暖かかったのでご紹介まで。
楽天の方が商品の説明が見やすいです。
<楽天市場>
![]() 裏起毛仕様・吸汗速乾・抗菌防臭【メール便選択:送料無料】【代金引換・宅配便:送料別途】年末... |
<amazon>
こういうスポーツ系のコンプレッションウェアと呼ばれるものは初めて購入しました。
これ↑を肌の上に着て、その上に「もちはだ」&ライジャケwithお腹にハクキンカイロという服装で気温10℃ぐらいの中バイクで走りましたが全く寒くありませんでした。
不思議なことに、ライジャケの甲羅がシャツを肌に押し付ける背中部分はホカロンを貼っているかのように熱く感じるほどでした。
以上です

※記事中に記載の商品価格等はすべて記事作成時点のものです。購入される際は各商品ページで価格を再度確認するようにしてください

タグ :XTERRA
2014年12月23日
バイク&キャンプの防寒にハクキンカイロを買ってみた

ハクキンカイロ ハクキンウォーマー スタンダード 1個入 【保温約24時間】
バイクの防寒対策といえばバイク芸人オススメのあったか肌着「もちはだ」が私のオススメでもあるのですが、一段と寒さが増したこの時期に、な、な、なんと欠品しているじゃありませんか!
これは困った困った

ワタクシもさっそくハクキンカイロを購入しハクキンカイロ普及委員会会員NO.2を拝命致しました。
ということで、早速普及活動開始します。
※ハクキンカイロの主な特徴
・ボーンインジャパン(1923)&安心のメイドインジャパン←バイ・ジャパニーズ!
・使い捨てカイロの約13倍の熱量(温度ではない!)←「こたつじゃん」と表現される方(委員長)も!
・1回25ccの燃料(ベンジン)注入で24時間あったか!←キャンプに持って行けば一晩中寝袋ぬくぬく!
等々・・・
続きを読む
2014年11月19日
マイルド冬キャンプのための装備まとめ
寒がりなワタクシですが、今年から冬キャンプを始めることにしました。
冬キャンプと言っても、「雪の中でとんがりテントに薪ストーブ」という
12月~2月はお休み・・・

名付けて「マイルド冬キャンプ」です

そんなマイルド冬キャンプのために準備した防寒用の装備などをまとめてみました。すでに初めてのマイルド冬キャンプも体験してきましたので、その時のレポもあわせて簡単に記しておきます。
※冬は装備が増えるので、バイクではなく車のキャンプを想定しています
まずは寝袋です。
真冬用のダウンが欲しいけど高くて買えません・・・
例えばこんなの→
ということで、手持ちの寝袋2本を重ねて使用します。

左:ナンガのアルピニスト600
化繊のスリーシーズン用です。一番最初に買ったシュラフです。
[快適使用温度] 0℃~ [使用可能限界温度] ~-5℃
右:
化繊の主に夏用です。コンパクトさと安さに惹かれて買った2本目のシュラフです。
[快適使用温度] 7℃~ [使用可能限界温度] ~2℃
2本合わせても上のハイエンドの半額でした

続きを読む
2014年11月19日
ニチネン ミスターヒート KH-011 実戦初投入レポ

●サイズ(最大外形寸法):約幅230×奥行195×高さ190mm(約幅230×奥行185×高さ240mm)
●キャリーC入サイズ:約幅225×奥行260×高さ260mm
●重量:約1.6kg
●キャリーC入時重量:約2.5kg
●使用燃料:カセットボンベ(マイ・ボンベL)
●火力:0.9kW(800kcal/h)
●ガス消費量:約70g/h
●連続燃焼時間:約220分
●使用場所:野外使用専用
●※カセットボンベ別売
●生産国:中国
商品説明
●燃料となるのは従来市販のカセットボンベ。
●カセットボンベ(250g)1本で約3時間~3時間30分の長時間使用。
●野外専用ヒーターでアウトドアライフの強い味方です。
●フラットな燃焼面の赤外線ヒーター採用で強風にも強い。
●持ち運び、保管に便利なプラスティック製キャリーケース付。カセットボンベ3本を収納できます。
●軽量コンパクト設計。
●圧力感知安全装置付。
●カセットボンベが装着されたままだとキャリーケースの蓋が閉じられません。
冬キャンプ用に購入した「ニチネン ミスターヒート KH-011」を実際に使用したので、そのときの様子をアップします。
▢使用日 2014年11月17日~18日
▢使用場所 ふもとっぱら(標高だいたい800m)
続きを読む
2014年10月30日
ニチネン ミスターヒート KH-011 が届いたので開梱

寒がりのワタクシ

これまでキャンプのシーズンは「4月から10月まで」というのがマイルール(というかマイ限界)でした。
これを「3月から11月までにしたい!」と思い、ストーブの購入を決心し、いくつかの商品を物色した結果、ニチネンの「ミスターヒート KH-011」を購入することに致しました。
決め手は価格です。
ナチュラムさんで人気の「ユニフレーム ワームⅡ」あたりですと本体単体で12,800円

ニチネンのミスターヒートなら性能的には劣るものの、キャリーケースもついててお店によっては6千円でお釣りが来ます。
「浮いたお金(実際にお金が浮いたわけではない!出費は出費です!)で他の装備が買えるじゃん・・・しめしめ・・・」なんて思ったりして

(で結局「ファイアスタンドII」も買っちゃいました・・・


続きを読む
2014年10月20日
キャンプ用のヒーター物色中
キャンプデビューした昨年は10月末の西伊豆へのキャンツーがシーズン最後のキャンプでした。
西伊豆からの帰り道、雨の中バイクでコケてバイクが損傷したことによる強制終了・・・というのが表向きの理由ですが、ホントは寒いのが大の苦手
そんな私も、キャンパー2年目の今年はシュラフ2枚持ちになったので、2枚重ねすれば11月でも行けるんじゃなかろうか・・・なんて・・・(シュラフ2枚なので当然バイクではなく車です
)
テントの中はそれでいいとして、テントの外での食事中が寒いよな・・・
焚き火にする?ヒーターにする?
いまだに炭熾しで四苦八苦しているのに、とても薪の面倒まで見ていられません・・・
よし
、ヒーター買おう!
ということで、ヒーターの物色を始めました


続きを読む
西伊豆からの帰り道、雨の中バイクでコケてバイクが損傷したことによる強制終了・・・というのが表向きの理由ですが、ホントは寒いのが大の苦手

そんな私も、キャンパー2年目の今年はシュラフ2枚持ちになったので、2枚重ねすれば11月でも行けるんじゃなかろうか・・・なんて・・・(シュラフ2枚なので当然バイクではなく車です

テントの中はそれでいいとして、テントの外での食事中が寒いよな・・・

焚き火にする?ヒーターにする?
いまだに炭熾しで四苦八苦しているのに、とても薪の面倒まで見ていられません・・・
よし

ということで、ヒーターの物色を始めました


続きを読む
2014年09月24日
バイク芸人絶賛のあったか肌着「もちはだ」買いました~
アメトーークのバイク芸人の回で、
千原ジュニア氏が「真冬でも全然寒くない!」と絶賛していた肌着「もちはだ」を購入してみました。
「もちはだ」の特徴などは、メーカーさんのサイトでご確認下さい
⇒ここが違う!特許製法もちはだ 起毛の秘密
「もちはだ」のシャツは生地の厚みにより5タイプあるのですが、結構いい値段するので、とりあえず一番安いタイプ(微厚地)を購入しました
それでも3千円オーバーです・・・

専用封筒で届きました
続きを読む
千原ジュニア氏が「真冬でも全然寒くない!」と絶賛していた肌着「もちはだ」を購入してみました。
「もちはだ」の特徴などは、メーカーさんのサイトでご確認下さい
⇒ここが違う!特許製法もちはだ 起毛の秘密
「もちはだ」のシャツは生地の厚みにより5タイプあるのですが、結構いい値段するので、とりあえず一番安いタイプ(微厚地)を購入しました

それでも3千円オーバーです・・・

専用封筒で届きました

続きを読む