2014年08月06日
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 その2~施設等のご紹介

朝霧ジャンボリーの「その2」です。
「その2」では、場内の施設や風景などを写真中心でご紹介させていただきます。毎度のことですが、キャンツー目線・ソロキャン目線になりますがご了承ください

まずは料金から。
バイクで一人だと1泊2日で2,050円です。
ただ、時期により割増・割引があるので、詳しくは朝霧ジャンボリーさんのwebサイトでご確認ください

車の場合、ネット予約すると200円割引になるようですが、バイクはないのかな?予約して行ったのでてっきり割り引きされてたと思っていましたが、今料金表見て計算したら割り引かれてませんでした・・・

ちなみに、このネット予約、キャンセルしてもキャンセル料は取られません(但しキャンセルの連絡は必要!)。 続きを読む
Posted by 幕張まっせ at
06:11
│朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
2014年07月30日
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 その1~富士山に背を向けて・・・
この記事は「




サントリー オールフリー様の提供によりお送りしま~す

梅雨明けして酷暑が続く今日この頃。
「キャンプ場で涼みた~い!」と思い続ける今日この頃。
前回の「クルマデシンド」から2週間ぶりに行って参りました。
ここのところ道志の森・新戸と開拓済みのキャンプ場が続いたため、今回は「新規開拓」をキャンプ場選びの最優先項目としました。
涼しくて新規開拓・・・ポク、ポク、ポク、チーン!

ということで、朝霧ジャンボリー

富士山の麓、標高800メートル超。きっと涼しいに違いない!
7月28日(月)~29日(火)の平日ですが夏休み真っ盛り。混雑状況がちょっと気がかりではあります。
前回の新戸で味をしめ、今回も車で行っちゃおうかな~と少し迷いましたが、朝霧ジャンボリーの場合バイクなら車より600円安く利用できるのでバイクで行くことに。(それが理由かい!by YB君)
ちなみに、YAMAHAさんが「エンジンと会話できるアプリ」RevTranslatorなるものをリリースされました。愛車の気持ちを理解したいと思われている方はお試しあれ

実は出発前日にYB君にちょっとしたトラブル発生。
出発当日の積載時間を少しでも短縮しようと思い、前日にサイドバッグの固定バンドだけ取り付けることにしました。バンドを取り付けるときは一旦シートを取り外さなくてはいけないので、地味に時間がかかるのです。バンドを取り付け終わり、シートを固定するボルトをネジネジしていたら・・・

ボキッ!



やってしまいました。ボルトをきつく締めすぎてねじ切ってしまいました

Posted by 幕張まっせ at
10:35
│朝霧ジャンボリーオートキャンプ場