ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月26日

バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入

バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入

アマゾンで車&バイクカテゴリーのタイムセールを覗いていると、「ジャンプスターター」なる商品が、毎日いくつも登場します。

「ジャンプスタートって何?」

今まで知りませんでしたが、バッテリーが上がった車に他の車のバッテリーをケーブルでつないでエンジン始動することを言うらしいです。

mouth to mouth の蘇生術のようですね。

これに対してAEDのような働きをするのがジャンプスターター。他人の力を借りることなく自力でエンジン始動できるとか。これぞ文明の利器!

山奥の誰もいない登山口の駐車場でもJAFを呼ばずに済んじゃいます。

バイクにも使えるので、真冬の極寒充電ツーリングから解放されるかもにやり押しがけなんてやったことないし、やり方もよく知りません・・・

モバイルバッテリーとしても使えるので、災害時にも活躍しそうです。(我が家にはモバイルバッテリーがすでに3台ありますが・・・)

ということで、タイムセールで2,500円ぐらいだった聞いたこともないGOOLOOというメーカーのジャンプスターターを購入したので、レポします。

GOOLOO ジャンプスターター 12V車用8000mAh エンジン用ツール バッテリー残量チェッカー モバイルバッテリー急速充電安全設定 350Aピーク LEDライト ポータブル 防災用品 赤黒【日本語取扱説明書付き】



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
外箱正面



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
外箱裏面に仕様記載。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
収納ポーチ



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
ポーチ裏面のメッシュ部に説明書。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
ポーチ内部は2気室に分離。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
中身一式



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
本体。大きさ的には、スマホより大きく長財布より小さいという感じ。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
本体上面。LEDライト付き。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
本体側面のインジケータ。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
USBケーブル(3 in 1 タイプ)とシガーソケット充電ケーブル。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
マイクロUSB、タイプC、ライトニングの3タイプに対応。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
ケーブル部に大雑把な使い方の説明書き。



バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入
正しく接続されているか、青or赤のランプで教えてくれる親切機能。



今のところ車もバイクもバッテリーがビンビンなので、ジャンプスタート機能はテストできていません。スマホの充電は問題なくできましたが、少しスピードが遅いように感じました。車に積んで常備しようと思います。


一点気になるのは、説明書に「本体の端子カバーを開けて」という記述があるのに、端子カバーらしきモノがどこにも見当たりませんでした。やられたか?








同じカテゴリー(整備・修理)の記事画像
素人がYB125SPのバッテリー交換
YB125SP タイヤなど交換(バイク屋さんで)
YB125SPのステップラバー交換
素人がYB125SPの点火プラグ交換
同じカテゴリー(整備・修理)の記事
 素人がYB125SPのバッテリー交換 (2016-08-02 06:15)
 YB125SP タイヤなど交換(バイク屋さんで) (2016-05-31 06:15)
 YB125SPのステップラバー交換 (2015-06-15 14:41)
 素人がYB125SPの点火プラグ交換 (2014-05-28 06:05)

Posted by 幕張まっせ at 06:15 │整備・修理

削除
バッテリー上がりに備えGOOLOO ジャンプスターター購入