2019年01月08日
なんでもない写真を自動でイケてるムービーに!! ~Googleフォトが有能な件
こちらの画像

きれいなブルーアワーの空に三日月と泣きボクロのようにぶら下がる金星。高橋ひとみさんですか?
この記事の内容とは全く関係ありませんが、2019年がツキ(月)とカネ(金)に恵まれるよう願いを込めて貼り付けてみました

ちなみに昨年末の年末ジャンボはハズレ

さて、ここから本題です。
こちらのムービー


グーグル先生が自動で作ったムービーがカッコ良すぎる pic.twitter.com/R2Vgt0IFYi
— 幕張まっせ(“まっさん”でOK) (@tenmakubiyori) 2018年12月20日
その日撮った写真と動画をGoogleフォトにアップロードしたら、その数時間後に「こんなん作ってみました~」的な通知が来て、見てみたらこんなにカッコイイムービーに仕上がってるじゃあありませんか!グーグル先生、有能過ぎるぜ!YOU KNOW?
実は、これより先にムービーメーカーを使って自力で作成したムービーがあるので、ちょっと比べてみてみましょうか。
う~ん・・・長い!BGMがないから寂しい!一言でいえば「退屈」
さらにもう一点。
こちら
は山登りに行ったはいいが天気が悪くていい写真が撮れず自力でのムービー作成は諦めていたのですが、グーグルのAIさんはやってくれました!
曇り空の暗い写真が多かったのに、こんなに映えるムービーに仕上げるとはねぇ
私の完敗です。どうやら私はAIに仕事を奪われるタイプの人間のようですな
と、私より遥かに有能なGoogleフォトなんですが、ひとつだけ問題が・・・
この「勝手にムービー」機能(勝手に命名)、いつも必ず発動するわけではないようで、写真をアップロードしてもムービーを作ってくれないこともこれまで実際ありました。作る作らないの基準は不明・・・
でも大丈夫。そんな時はGoogleフォトを使って自分で作ればいいのです。センスの良し悪しはありますが、作るだけなら割と簡単にできちゃいます。
大雑把な手順は
1.使用する画像(または動画)ファイルを選択し、表示する順番に並べる
2.ファイルごとに表示する時間を設定する
3.BGMを選択する
これだけです。BGMはグーグル指定のものだけでなく、手持ちの音楽ファイルも使えます。サザンやSHISHAMOも
(個人で楽しみましょう!)
ということで、「ツーリング動画はGoogleフォトにアップロードして寝て待て」というお話でした

実は、これより先にムービーメーカーを使って自力で作成したムービーがあるので、ちょっと比べてみてみましょうか。
う~ん・・・長い!BGMがないから寂しい!一言でいえば「退屈」

さらにもう一点。
こちら


アップロードして数時間したら、こんなの送って来た。グーグルの社員が手作業で作ってたりして pic.twitter.com/IXogvtcPQo
— 幕張まっせ(“まっさん”でOK) (@tenmakubiyori) 2018年12月20日
曇り空の暗い写真が多かったのに、こんなに映えるムービーに仕上げるとはねぇ

私の完敗です。どうやら私はAIに仕事を奪われるタイプの人間のようですな

と、私より遥かに有能なGoogleフォトなんですが、ひとつだけ問題が・・・
この「勝手にムービー」機能(勝手に命名)、いつも必ず発動するわけではないようで、写真をアップロードしてもムービーを作ってくれないこともこれまで実際ありました。作る作らないの基準は不明・・・
でも大丈夫。そんな時はGoogleフォトを使って自分で作ればいいのです。センスの良し悪しはありますが、作るだけなら割と簡単にできちゃいます。
大雑把な手順は
1.使用する画像(または動画)ファイルを選択し、表示する順番に並べる
2.ファイルごとに表示する時間を設定する
3.BGMを選択する
これだけです。BGMはグーグル指定のものだけでなく、手持ちの音楽ファイルも使えます。サザンやSHISHAMOも

ということで、「ツーリング動画はGoogleフォトにアップロードして寝て待て」というお話でした

タグ :Googleフォト
Posted by 幕張まっせ at 05:34
│◇カメラ・写真