2017年09月29日
さよならXZ-1(;_;)/~~~ ようこそTG-4(^o^)丿
故障して修理に出したデジカメ「オリンパスXZ-1」の話の続きです。(関連記事)
デジカメ故障・・・(オリンパスXZ-1)
予想どおりというか期待どおりというか、オリンパスからは「部品がないので修理できません。修理代相当額と引き換えにTG-4と交換させてもらえませんか?」という内容の連絡が来ました。

この記事を書いている時点でTG-4の最安価格は43,800円(価格.comによる)。
それが13,284円で手に入るわけです・・・
XZ-1と比べるとグレードは若干ダウンするかも知れませんが、それでもこれは嬉しい対応です。いわゆる神対応っていうやつでしょうか。
修理に出すときに症状を記入する欄があり、実はそこにこんな要望を書いておきました⇒「修理不能な場合は修理相当額を支払うのでTG-5もしくはTG-4と交換していただきたく存じます。」
いわゆる乞食っていうやつです。
さすがに発売直後で店頭から在庫が消えるほど人気のTG-5は無理でしたね・・・

予想どおりというか期待どおりというか、オリンパスからは「部品がないので修理できません。修理代相当額と引き換えにTG-4と交換させてもらえませんか?」という内容の連絡が来ました。

この記事を書いている時点でTG-4の最安価格は43,800円(価格.comによる)。
それが13,284円で手に入るわけです・・・

XZ-1と比べるとグレードは若干ダウンするかも知れませんが、それでもこれは嬉しい対応です。いわゆる神対応っていうやつでしょうか。
修理に出すときに症状を記入する欄があり、実はそこにこんな要望を書いておきました⇒「修理不能な場合は修理相当額を支払うのでTG-5もしくはTG-4と交換していただきたく存じます。」

さすがに発売直後で店頭から在庫が消えるほど人気のTG-5は無理でしたね・・・
9月26日に八王子の修理センターに電話して「TG-4との交換でお願いします。」と伝えると、間もなく進捗確認画面に出荷予定日が入りました・・・じ、じ、10月6日!?
10日も先・・・
TG-5で10日待ちならわかるけど、型落ちのTG-4でそんなに待つの?神対応って言ったの取り消させてもらうわ
10日は長過ぎます・・・。電機店に行ってデモ用のサンプルを弄ったり、ネットで取説をダウンロードして最初から最後まで読んだりしていたら、なんと進捗確認画面の「出荷日」欄に「9月27日」という文字が入っているではないですか!

やっぱり、オリンパス神対応
ということで9月28日、新しい相棒のTG-4がやって参りました。


箱はレッドですが中身はブラックです。
このTG-4が4万円ぐらいで売れるなら売ってしまって、新たにG9X MARKIIを買うという選択肢もありましたが、自分のスキルでは2万円ぐらいでしか売れそうにないので、G9Xは諦めTG-4を使うことに決めました。
TG-4でいったいどんな写真が撮れるのか?楽しみです
ちなみに、故障したXZ-1は戻ってきませんでした。これはちょっと寂しいな・・・


TG-5で10日待ちならわかるけど、型落ちのTG-4でそんなに待つの?神対応って言ったの取り消させてもらうわ

10日は長過ぎます・・・。電機店に行ってデモ用のサンプルを弄ったり、ネットで取説をダウンロードして最初から最後まで読んだりしていたら、なんと進捗確認画面の「出荷日」欄に「9月27日」という文字が入っているではないですか!

やっぱり、オリンパス神対応

ということで9月28日、新しい相棒のTG-4がやって参りました。


箱はレッドですが中身はブラックです。
このTG-4が4万円ぐらいで売れるなら売ってしまって、新たにG9X MARKIIを買うという選択肢もありましたが、自分のスキルでは2万円ぐらいでしか売れそうにないので、G9Xは諦めTG-4を使うことに決めました。
TG-4でいったいどんな写真が撮れるのか?楽しみです

ちなみに、故障したXZ-1は戻ってきませんでした。これはちょっと寂しいな・・・

OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック 1600万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-4 BLK | ||||
|
Posted by 幕張まっせ at 06:15
│◇カメラ・写真