ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月25日

椿ラインから徒歩10分 白雲の滝までラーツー



暑い夏はラーツーのシーズンオフ・・・今までそんな風に思っていましたが、滝の前なら熱々のカップ麺も美味しくいただけますね。

清流がミストとなって降り注ぐ滝の直下は周辺より3℃ぐらいは気温が低いように感じます。

くそ暑い夏の日に清涼感溢れる風景の中で熱々のカップ麺を食す。なんとまあ贅沢なアクティビティーじゃありませんかにっこり

というわけで、先週は西丹沢でしたが今週は奥湯河原までラーツーに行ってきましたにっこり


今回訪れた滝は白雲の滝です。奥湯河原の天照山ハイキングコースの中にある落差30mほどの滝です。

徒歩での最短ルートは椿ラインにある天照山バス停から下るルートで、10分ほどで白雲の滝に到着します。バス停の奥に広場のようなスペースもあるので車でもバイクでも駐車は可能なようです。
  続きを読む


Posted by 幕張まっせ at 06:15伊豆・箱根ラーツー&コーヒーツー

2016年11月30日

【滝ツー】箱根:千条の滝からの浅間山~鷹巣山ハイキング



くっそ寒い冬でもバイクに乗って出かけるのは、バイクが好きだからではない。

バイクは好きだが、それ以上に寒いのは大っ嫌いだ。

でも、たまには乗らないとバッテリーが・・・つまりは、そういうことだ。


ということで、2週間ぶりにバイクに乗って出かけてきた。

行先は箱根。小涌谷駅近くの千条(ちすじ)の滝への滝ツーだ。紅葉のピークを狙って行くつもりでいたがタイミングを逃した。滝見物のついでに、浅間山と鷹巣山という低山も散策する。  続きを読む


Posted by 幕張まっせ at 09:19伊豆・箱根ラーツー&コーヒーツー

2016年08月10日

箱根 飛竜の滝まで早朝山歩きツーリング



予想最高気温35℃の休日。

キャンプに行くには暑すぎる。設営で汗だくになるソロジジイ(自分)を想像しただけで「パス!」テヘッ

設営楽ちんなケシュアの真っ暗テント、ほんとに欲しくなってきた・・・



そんなこんなでソロジジイに残されたアクティビティは早朝ツーリングのみ。気温が30℃を超える10時頃までに帰ってくれば路肩で干物になることもないでしょうイカの丸焼き

久々に滝ツーでも行きますか・・・

滝ツー ターゲットリスト【神奈川版】を眺め、箱根の「飛龍の滝」をチョイス。箱根なら昼前に帰ってこれそうだし山の中でクマさんに出会う可能性も低そうだし、ナチュログさんの「山の日企画」に応募して大量にポイントゲットできそうだし、いいことだらけフフフ

三浦の海ばかり行っているように思われるワタクシですが、実は高校時代は山岳部に所属していたのですぞ!そう、もともとは山男なのですにやり(と、さりげなく山との接点をアピール)

てなわけで、早朝5:40出発ダッシュ
  続きを読む


Posted by 幕張まっせ at 07:56伊豆・箱根

2016年01月05日

MOTOツーリング2月号は「伊豆」+「全国版極上温泉100選」

絶賛発売中のバイク雑誌「MOTOツーリング」の最新版2016年2月号は伊豆特集です。
(別冊付録は「全国版極上温泉100選」温泉


年末のテレビで出川哲郎の電動バイクの旅を観て伊豆に行きたくなった方も多いのでは・・・?(私も!シーッ


2016年の河津桜祭りは2月10日~3月10日の開催が決定!⇒公式サイト



今年1発目のキャンプは伊豆かなぁ~?





アマゾン⇒MOTOツーリング 2016年 02 月号 [雑誌]

楽天ブックス⇒MOTO (モト) ツーリング 2016年 02月号 [雑誌]



  


Posted by 幕張まっせ at 06:33伊豆・箱根

2015年06月17日

【予習】下田のビーチ巡りツーリング



夕日ヶ丘キャンプ場からの帰り道に立ち寄った吉佐美大浜海水浴場・・・

「超きれい!」などというバカ丸出しの表現では失礼な気がして、正しい姿勢で「お~!なんて美しい!」と言いたくなる、そんな海でした。


見慣れた湘南の海も好きなんですが、「美しさ」においては南伊豆の海の足元にも及びません。


南伊豆には他にもまだまだ“美しい”ビーチがあるはず。

全部見てみたい!そう思わずにはいられない今日この頃。

ならば行きましょう!(時期未定テヘッ

ということで、とりあえず下田限定でリサーチしたので備忘のメモを残します。


  続きを読む


Posted by 幕張まっせ at 14:40伊豆・箱根

2014年08月21日

伊豆半島 道の駅巡りツーリング



Webikeさんで「道の駅ツーリングキャンペーン」という企画をやってます。
みんなの力で全国の道の駅を制覇しようという企画です。

期間は8月31日まで。

8月20日の未明に進捗を確認すると、1,023駅中650程度・・・
地域別に見ると、な、な、なんと伊豆半島の6つの駅が全部未達ビックリ

ツーリングのメッカである伊豆半島の道の駅にまだ誰も行ってない?
そんなばかな・・・
Webikeの担当者が情報の更新をサボっているんじゃなかろうか・・・シーッ
しかし、ホントに未達なら伊豆が舎弟射程圏内のバイク乗りとしてWebikeさんに申し訳ないし、自分が一番乗りになるチャンス!

ということで、8月20日に急遽参戦してきましたダッシュ

この企画への参加は今回が初めてです。

大急ぎで道の駅の所在地を確認しルートを検討・・・
イタリアかっ!テヘッ

300km超の真夏のロングツーリング。125ccのバイクで南伊豆への日帰りはちょっとキツイのですが、まあなんとかなるかな・・・

早朝5時に出発しました。  続きを読む


Posted by 幕張まっせ at 06:00伊豆・箱根