2017年02月15日
大楠山 花見頃偵察
今日は山か?バイクか?
山なら大山、バイクなら大楠山。
天気予報が「午後にはにわか雪

ドコモのCMでお馴染みの、SHISHAMOの「明日も」を脳内再生しながら海沿いを三浦方面へ。寒い。10℃ない。
ZARDの「負けないで」に並ぶ応援ソングの定番になりそうな予感。歌番組の曲紹介で「『明日も』SHISHAMOの皆さんです」とか言ったら笑う。
前回は立石駐車場から2時間近く歩いたが、今日は山頂近くまでバイクで登ってみる。
(関連記事)
2017年は三浦の大楠山で始動!
R134の大楠山入口交差点を左折。100mほど先の左の側道へ入ると、あとは道なりだ。「一般車両の通行はご遠慮ください」の看板はあるが「進入禁止」の標識はない。
なかなかの悪路を転倒しないよう気を付けながら恐る恐る3kmほど上ると山頂近くの大楠平駐車場に到着。

思ったよりも咲いてない・・・まだまだ早過ぎたようだ。

菜の花畑はまだ3分咲き程度だろうか。

菜の花畑の先の一角に河津桜?桃?



灯台っぽいが実は気象レーダー。

今日は晴れてるのに富士山は見えない。山頂の展望台に上る理由もないので、このまま帰ることにする。

大楠平から少し下ったところにピンクと黄色がきれいな一角があった。

ツイッターでおそらくここの写真を見て「見頃」と勘違いして釣られてしまったようだ
3月にまた出直そう。次は歩いて登ろうかな。
(関連記事)

R134の大楠山入口交差点を左折。100mほど先の左の側道へ入ると、あとは道なりだ。「一般車両の通行はご遠慮ください」の看板はあるが「進入禁止」の標識はない。
なかなかの悪路を転倒しないよう気を付けながら恐る恐る3kmほど上ると山頂近くの大楠平駐車場に到着。
思ったよりも咲いてない・・・まだまだ早過ぎたようだ。
菜の花畑はまだ3分咲き程度だろうか。
菜の花畑の先の一角に河津桜?桃?
灯台っぽいが実は気象レーダー。
今日は晴れてるのに富士山は見えない。山頂の展望台に上る理由もないので、このまま帰ることにする。
大楠平から少し下ったところにピンクと黄色がきれいな一角があった。
ツイッターでおそらくここの写真を見て「見頃」と勘違いして釣られてしまったようだ

3月にまた出直そう。次は歩いて登ろうかな。
Posted by 幕張まっせ at 04:26
│三浦半島
この記事へのコメント
こんばんは~
大楠山のあのルートバイクだと登れるんですね~
以前訪れたとき、看板に遠慮してUターンしてしまいましたよ 笑
桜に菜の花に鮮やかですね~
行って見たくてうずうずっ
朝ツーも日の出が早くなって、出掛けやすくなってきましたね~
大楠山のあのルートバイクだと登れるんですね~
以前訪れたとき、看板に遠慮してUターンしてしまいましたよ 笑
桜に菜の花に鮮やかですね~
行って見たくてうずうずっ
朝ツーも日の出が早くなって、出掛けやすくなってきましたね~
Posted by oicho
at 2017年02月26日 19:02

oichoさん
おはようございま~す。
何も知らずにあの看板を見たら遠慮しちゃいますよね。登山客が少ない時間帯に遠慮がちにトコトコ走る分には問題ないのではないかと…f(^_^;
私は寒いのがホントにダメなので、今の時期は9時出発が精一杯です。oichoさんの強さが羨ましい‼(笑)
おはようございま~す。
何も知らずにあの看板を見たら遠慮しちゃいますよね。登山客が少ない時間帯に遠慮がちにトコトコ走る分には問題ないのではないかと…f(^_^;
私は寒いのがホントにダメなので、今の時期は9時出発が精一杯です。oichoさんの強さが羨ましい‼(笑)
Posted by 幕張まっせ
at 2017年02月27日 09:28
