ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプ節約術アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月27日

アブ除けのハッカ油スプレーを自作

2年前に購入したアブ除けのスプレーを使いきってしまった。

わずか10mlほどで1,000円ビックリと非常に高価だが、自作すれば格安で済むということでやってみた。

レシピには諸説あるようだが、一番簡単そうな方法を採用することにした。



アブ除けのハッカ油スプレーを自作
必要なのはこれだけ↑
ハッカ油P 20ml(20ml入りで500円ぐらい)
・精製水(500ml入りで200円ぐらい)
・シリマー(108円)

アブ除けのハッカ油スプレーを自作
シリマーとやらは100円ショップで調達。化粧品の類の売り場にあった。




作り方は至って簡単。

ハッカ油1mlに対し精製水9mlを混ぜ、濃度10%の溶液を作るだけ。

※濃度10%は諸説あるレシピの中でもかなり濃い方なので、肌の弱い人や子どもには刺激が強すぎるかも知れない


10mlのコスト30円以下・・・



アブ除けのハッカ油スプレーを自作
容器は2年前に購入した市販品の容器を再利用。


ハッカ油と精製水だけでは分離してしまうため無水エタノールを使用するレシピが主流のようだが、無水エタノールが500mlで1,000円程度と高価なため使用しなかった。スプレーする直前によく振って混ぜ合わせれば済むはずだ。ドレッシングと同じ。多分。


一つ問題なのは、ネット情報によると使用期限が1週間程度しかないらしいということ。市販のは2年経ってもスースーしてたんだけどな・・・

まあ、激安なんでじゃんじゃん使っちゃおう。














同じカテゴリー(◇雑記)の記事画像
【ふるさと納税】今年も小谷村!アマギフ増量10%(◎_◎;)
【ふるさと納税】来たっ!?返礼率50%のモンベルポイントバウチャー
【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
【悲報】ふるさと納税 改悪_| ̄|○
ウィッシュのタイヤを交換 4本で込々19,976円。安っ!
【ふるさと納税】モンベルポイントバウチャーをセコく2口
ホワイトデーに・・・
【検証】僕の休みは雨ばかり?
ありがとう鹿番長!(^^)v
「はじめてのキャンプツーリング (BikeJIN特別編集) 」発売中!
同じカテゴリー(◇雑記)の記事
 【ふるさと納税】今年も小谷村!アマギフ増量10%(◎_◎;) (2018-10-10 06:15)
 【ふるさと納税】来たっ!?返礼率50%のモンベルポイントバウチャー (2018-04-04 03:46)
 【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた (2017-08-23 07:50)
 【悲報】ふるさと納税 改悪_| ̄|○ (2017-06-14 03:08)
 ウィッシュのタイヤを交換 4本で込々19,976円。安っ! (2017-06-06 06:15)
 【ふるさと納税】モンベルポイントバウチャーをセコく2口 (2017-03-21 05:34)
 ホワイトデーに・・・ (2017-03-15 05:19)
 【検証】僕の休みは雨ばかり? (2016-11-16 06:15)
 登山用ブログ増設の件 (2016-10-17 12:57)
 ありがとう鹿番長!(^^)v (2016-09-12 11:31)

Posted by 幕張まっせ at 15:15 │◇雑記

削除
アブ除けのハッカ油スプレーを自作