ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドアカメラアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月23日

【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた

【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた

最近、中華製の電子機器にハマってます。

アクションカメラにMP3プレイヤーにBluetoothスピーカーにモバイルバッテリーに・・・

とにかく安くて、品質は「まあまあ」だと思います。

例えばアクションカメラの場合、GoProなら4万円するところ中華製なら5千円~8千円も出せばそこそこ満足できるレベルの代物を手にすることができます。MP3プレイヤーの場合だとWALKMANなら1万円するところ中華製なら3千円(以下同文)。※個人の感想です


業者にもよりますが万が一(「百が一」ぐらいかも)不良品に当たっても、メールすればすぐに交換なり返金なりしてくれるので、「騙された~」と泣き寝入りすることもありません。


ということで、今回はドラレコを購入。タイムセールで5千円弱でした。
Vantrue R2 ドライブレコーダー-2K FULL HD 【18ヶ月保証+日本語説明書】 駐車監視 2.7インチLCD 170度広視野角 常時録画 夜間撮影可能 動体検知 Gセンサー HDMI出力 ドラレコ(32GBのメモリーカード付かない)
by カエレバ


amazonで探すと3千円台から1万円までの間で中華製のドラレコが、それこそ無数に出てきます。ルームミラー一体型とか、リアカメラ付きとか、GPS付きとか、タイプもいろいろ。

その中から指さし上の機種に決めた主な理由は以下の3点です(※情弱談)
・Ambarella社(米国のベンチャー企業)のチップを採用していること
・18カ月の保証期間があること
・ブランド名に「TRUE」が入っているので信用できそう

7月の給料日直後にタイムセールでポチっ。



取り付けも自分でやります。

簡単なのはドラレコに付属のシガープラグを車のシガーソケットに挿して電源を取る方法です。配線は天井とフロントガラスの境目を伝い、Aピラーを伝い・・・とやるのが普通だと思います。

ただ、これだと配線もシガープラグも運転中に目に入ってしまうので、なんだか気になりそう・・・


「ドラレコ 取り付け」で検索したところ、配線を隠す取付方法を詳しく載せているサイトがありました。

こんな作業これまでやったことはありませんが、なんとかなりそうな気もします。「やってみるか」と必要な道具を追加で発注。

エーモン フリータイプヒューズ電源(低背)

エーモン パネルはがし 黄色樹脂製・2本組

エーモン AODEA(オーディア) プラグロック電源ソケット DC12V・24V/80W以下 2309

エーモン ショックノンテープ(巻) 幅30mm×1m×厚さ2.0mm 1750



さて、道具は揃いましたがいざ「やる」となると、自信がないせいかなかなか踏ん切りがつきません。

3週間頭の中でシミュレーションを繰り返し、ようやく取り付けとなりました。車はトヨタのウィッシュ(20系)です。



休日の朝8時。作業スタート!

電源はヒューズボックスから取ります。ヒューズボックスはグローブボックスの裏にあるらしいです。ということで、まずはグローブボックスを取り外します。


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
シミュレーションではここは30秒の工程でしたが、10分ぐらいかかりました。いきなりの苦戦でなんだかイヤな予感・・・

なんとかグローブボックスは外れましたが、ヒューズボックスが見当たりません目


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
グローブボックスの下に頭を突っ込んで上を見上げたらありました。


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
フタを外しACCのヒューズの場所を探します。左の一番下にありました。


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
ヒューズボックスから取り出したヒューズをヒューズ電源のホルダーにセットし、ヒューズ電源の端子をヒューズボックスにはめ込みます。本来ならこの工程で検電テスターが必要なのですがシミュレーションの段階から見落としていたため検電テスターがありません・・・あせるとりあえず、作業を続けます。

※このままでは不安なので作業終了後にエーモン デジタル検電テスター 1142を発注しました


ここで一度、きちんと電源が取れているか確認します。

ドラレコ本体に配線をつなぎ、エンジンキーをACCに回します。

・・・あれ?電源が入りませんあせる検電テスターなしで適当にやったから端子の向きが逆だったかな?端子の向きを変え再びキーをACCに。・・・またダメかやべー

どこが間違っているんだろう?頭の中に電気回路を描きます。びっくりわかりました。マイナス側の端子が宙ぶらりんで「回路」になっていませんでした。文系だし本当にドシロウトなもので・・・。

アースになりそうなネジを探しますが、周辺はプラスチック製のパーツばかりで金属製のパーツが見つまりせん。焦る・・・


助手席の左足付近にある発煙筒が備え付けられている部分のプラスチックカバーを外してみました。

【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
出た!アース専用かというぐらいクワガタが密集したボルトを発見。ドラレコのアースもここで取ります。そして通電確認すると、今度はバッチリOKでした。


電源が取れたので、あとは配線を隠して通すだけです。


「だけ」と書きましたが、実はシミュレーションで一番てこずったのがAピラーの内張りはがしなのです。

「ウィッシュ ピラー」で検索し、ブログや動画を見て研究しました。


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
シミュレーションのおかげか、ここは意外とあっさり行けました。


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
配線を通し、ドラレコ本体も設置完了。


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
ピラーも元通りきれいにはめられました。


【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた
しかし、グローブボックスの取り付けで問題発生。手前に見えるダンパーのようなパーツをどこにどうはめ込んでいいのかさっぱりわかりません。とりあえずダンパーは宙ぶらりんのままグローブボックスを取り付けましたが、特に支障はなさそうなのでこのまま放置して様子をみます。


すべての作業が終わるまで2時間弱でした。もっと苦戦すると予想していたので、早く終わってラッキーでした。


このあと、試し撮りに行きました。


サザンビーチの真ん前にラーメン屋!

設定がよくなかったのかも知れませんが、予想していたよりもずっと画質が悪くてかなりがっかりしました。同じ中華製のアクションカメラの方がもう少し画像が鮮明ですね。やれやれ。








同じカテゴリー(◇雑記)の記事画像
【ふるさと納税】今年も小谷村!アマギフ増量10%(◎_◎;)
【ふるさと納税】来たっ!?返礼率50%のモンベルポイントバウチャー
【悲報】ふるさと納税 改悪_| ̄|○
ウィッシュのタイヤを交換 4本で込々19,976円。安っ!
【ふるさと納税】モンベルポイントバウチャーをセコく2口
ホワイトデーに・・・
【検証】僕の休みは雨ばかり?
ありがとう鹿番長!(^^)v
「はじめてのキャンプツーリング (BikeJIN特別編集) 」発売中!
やっつけ仕事?
同じカテゴリー(◇雑記)の記事
 【ふるさと納税】今年も小谷村!アマギフ増量10%(◎_◎;) (2018-10-10 06:15)
 【ふるさと納税】来たっ!?返礼率50%のモンベルポイントバウチャー (2018-04-04 03:46)
 【悲報】ふるさと納税 改悪_| ̄|○ (2017-06-14 03:08)
 ウィッシュのタイヤを交換 4本で込々19,976円。安っ! (2017-06-06 06:15)
 【ふるさと納税】モンベルポイントバウチャーをセコく2口 (2017-03-21 05:34)
 ホワイトデーに・・・ (2017-03-15 05:19)
 【検証】僕の休みは雨ばかり? (2016-11-16 06:15)
 登山用ブログ増設の件 (2016-10-17 12:57)
 ありがとう鹿番長!(^^)v (2016-09-12 11:31)
 「はじめてのキャンプツーリング (BikeJIN特別編集) 」発売中! (2016-06-22 11:11)

Posted by 幕張まっせ at 07:50 │◇雑記
この記事へのコメント
初めまして、こんにちわm(_ _)m

以前からちょくちょく盗み見しておりました。

オイラもこの間、中華のミラー一体型ドラレコ、バックカメラ付きが
通常の拡大バックミラーの倍くらいの値段であり半信半疑で
ワクワクして取り付けましたが、バックカメラは兎も角。

前進側のドラレコは意外に日本製の物の画像にわおよびませんが使えるクラスの物でした。後わどのくらい持つかが微妙ですが。。
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2017年08月24日 12:10
I LIKE CAMPさん

はじめまして、こんにちは。
コメントいただきありがとうございます(^^)

自分も最初はバックカメラ付のミラー一体型を買うつもりだったのですが、カメラが2つもあると配線が面倒臭そうだったので…(^^;)

中華製品は確かに耐久性が不安なので、保証期間のある製品を選ぶようにしています。

これからも時々覗きに来てくださいね(^^)/
Posted by 幕張まっせ幕張まっせ at 2017年08月24日 19:02

削除
【ド素人DIY】ドラレコを配線が見えないように取り付けてみた