ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月06日

【定期価格調査】鹿番長のアレ 2015年1月

【定期価格調査】鹿番長のアレ 2015年1月


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)

キャンプツーリングの定番中の定番である通称「鹿番長のアレ」(↑これのことです)。

アレの価格を定期的に追いかけることで、キャンプ用品のお得な“買い時”が分かるのではないか?そんな仮説のもとにほぼ月1で書いてる記事です。

さて、今回の調査ではどうなっているでしょうか・・・?

今回は調査開始以来、初めて2,000円を突破してしまいましたビックリナチュラムさんが入荷待ちになっているなど、競合する店舗がないのでアマゾンは強気の価格設定です。ネットより街中のショップで買う方が安く購入できるかも知れませんね。

**調査日**/アマゾン価格/ナチュラム価格/1US$
2015.01.06  /2,107円 /?,???円 /119.41円
2014.12.09  /1,898円 /?,???円 /116.21円
2014.11.11  /1,380円 /1,420円 /107.99円
2014.10.19  /1,420円 /1,420円 /107.07円
2014.10.18  /1,318円 /1,420円 /107.07円
2014.10.16  /1,318円 /1,318円 /107.07円
2014.10.16  /1,784円 /1,318円 /107.07円
2014.10.07  /1,420円 /1,830円 /107.07円
2014.09.08  /1,380円 /1,830円 /102.97円
2014.08.06  /1,420円 /1,830円 /101.73円
2014.08.06  /1,533円 /1,830円 /101.73円
2014.08.03  /1,380円 /1,830円 /101.73円
2014.07.16  /1,784円 /1,830円 /102.08円
2014.07.15  /1,420円 /1,830円 /102.08円
2014.07.12  /1,784円 /1,830円 /102.08円
2014.07.10  /1,480円 /1,830円 /102.08円
2014.07.09  /1,784円 /1,830円 /102.08円
2014.07.03  /1,480円 /1,830円 /102.08円
2014.06.28  /1,750円 /1,830円 /101.83円
2014.06.09  /1,480円 /1,830円 /101.83円
2014.05.07  /1,784円 /1,830円 /102.58円
2014.05.04  /1,478円 /1,830円 /102.58円
2013.07.17  /1,280円 /?,???円  / 97.33円
※1US$は調査日前月の月間平均レート
※2013.07.17のアマゾン価格1,280円はアマゾン限定の簡易包装タイプの商品です

※調査日に在庫切れの場合は価格を????と表示しています

先月は安かった「ピンク」も値上がりしてしまいました。




実は今一番欲しいテーブルはこれ↓「アレ」より軽量・コンパクトでラーツーにはもってこい!でも値段がな・・・シーッ







さて、テーブルと言ったらチェア。キャンツーのチェアと言えばヘリノックス。
こちら↓ヘリノックスにクリソツですが、お値段はほぼ半分ですビックリ



本家のヘリノックスも種類・カラーによっては2割引き中ニコニコ

 Helinox(ヘリノックス) チェアワン 43ライム

 Helinox(ヘリノックス) チェア エリート 30アプリコット

 Helinox(ヘリノックス) チェア エリート 12ピーチ


こちら↓は本家ヘリノックスのロースタイルチェア
重量たったの560gビックリ定価は11,880円なんですが・・・



それではまた1か月後にニコッ







同じカテゴリー(◇定期価格調査)の記事画像
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年9月号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年8月号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年6月号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年5月号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年4月号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年3月号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年2月号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2017年12月&2018年1月合併号
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2017年9月
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2017年8月
同じカテゴリー(◇定期価格調査)の記事
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年9月号 (2018-09-25 08:15)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年8月号 (2018-08-15 06:39)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年6月号 (2018-06-20 06:15)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年5月号 (2018-05-21 11:07)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年4月号 (2018-04-18 15:15)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年3月号 (2018-03-19 12:49)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2018年2月号 (2018-02-20 06:15)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2017年12月&2018年1月合併号 (2017-12-26 05:49)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2017年9月 (2017-09-13 06:44)
 【定期価格調査】鹿番長のアレ 2017年8月 (2017-08-09 06:15)

この記事へのコメント
こんにちは。
鹿番長のアレを愛用しているので思わずコメントです。
時々アレのアレを落とします。
価格変動、面白いですね!
やっぱりだんだん値上がりなんですね…
Posted by lumilyhtylumilyhty at 2015年01月06日 11:22
lumilyhtyさん

こんにちは。コメントありがとうございまーす(^^)

うちのアレのアレはまだ落ちたことないですが、撤収の際は必ず確認するよう気をつけようと思います。

lumilyhtyさんもバイクに乗られるのですね!ラーツーやキャンツーの記事も読みたいなぁ・・・(ボソ)
Posted by F10ライダーF10ライダー at 2015年01月06日 16:55
為替の変動まで書いてあったのですね。
ひどい円安物価高。
2%物価上昇どころか、20%くらい上がってそうですね。
あ、ちなみにわたくし理系です。
超遅レスですいません。
Posted by しくしく at 2015年01月06日 20:09
あけましておめでとーございます。

アレ、私も持ってます。
熱々な鍋を置いたり雑な扱いしてもへこたれないナイスなヤツですよね。
2013年10月頃にamazon限定カラーを1200円前後で購入したのですが、底値だったのかぁ!
さすがに2000円もしたら手が出ないですね。
Posted by らばらば at 2015年01月07日 01:18
しくさん

円安なんて大半の日本人にはいいことないんですが、2015年はさらに円安が進むなんて話もありますね・・・。ほんとに困ったものです。

ちなみに私はガチガチの文系です(笑)
Posted by F10ライダーF10ライダー at 2015年01月07日 07:43
らばさん

あけましておめでとうございます。

らばさんはほんとに買い物上手なんですね!

アレがバカみたいに値上がりしたせいで、SOTOのフィールドホッパーが相対的に安くなったように思えてきて、そろそろ買い時かなぁと思ってるんですが、らばさんこれ(ホッパー)買う予定ありませんか?アレの価格を追うよりらばさんの買い物を追う方がいいんじゃないかと思うようになってきました(笑)
Posted by F10ライダーF10ライダー at 2015年01月07日 07:53

削除
【定期価格調査】鹿番長のアレ 2015年1月