2017年11月28日
【徹底検証】震生湖は本当に紅葉の名所なのか?

東北地方出身の新入社員女子に近場のおすすめ紅葉スポットを聞かれ、大山の紅葉ライトアップを推したのが約1か月前。
単なる世間話だと思っていたら、先週末ほんとに行くと言っていたので少し驚いた。
東北の紅葉は超きれいだから、大山なんぞで満足してもらえたかちょっと心配。しかもそのお嬢は中学の時からインスタをやっているという蠅にはうるさい人種なのだ。自分では見たこともない風景をおすすめしたなんて口が裂けても言えません・・・

その罪ほろぼしというか反省の気持ちもあり、先日「紅葉の名所?」として当ブログに取り上げた震生湖については自分自身の目で紅葉の様子確かめなければ・・・と思い、3週間ぶりにバイクに跨り徹底検証してきたのでレポします。

途中、意味不な渋滞があり先頭近くまで行くとユニクロの駐車場待ちの行列が原因だった。平日の月曜日でこの盛況ぶりはすごい。

そんなこんなで震生湖駐車場に到着。ここからの眺めはホントにすばらしい。あっ、あれは大山・・・
駐車場に停まっている車の数が前回よりはるかに多い。これは期待できそうだ。
徹底検証と言っても湖畔沿いの遊歩道に沿って1周しただけなのだが
、感想としては「近所の人が手軽に紅葉を楽しむにはいいんじゃない?」というところだろうか。新入社員女子に大山を推したのは間違っていなかったようで少し安心した。



音が出ます
えっ?散在ガ池も検証しろ!・・・ですって?

そんなこんなで震生湖駐車場に到着。ここからの眺めはホントにすばらしい。あっ、あれは大山・・・

駐車場に停まっている車の数が前回よりはるかに多い。これは期待できそうだ。
徹底検証と言っても湖畔沿いの遊歩道に沿って1周しただけなのだが






えっ?散在ガ池も検証しろ!・・・ですって?

Posted by 幕張まっせ at 06:43
│丹沢