ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月25日

真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show

真鶴シーサイドキャンプ場の「その2」です。

「その2」では、開設間もない真鶴シーサイドキャンプ場のキラーコンテンツになりそうな「日の出」の様子をご紹介したいと思います。西伊豆のキャンプ場や三浦の野営スポットから眺める夕日にも負けていないと思いますよ。早起きはちょっと大変ですけどね・・・テヘッ


日にちは2016年5月24日。
横浜の日の出時刻を調べたら4時半ごろだったので、目覚ましを3時半にセットして起床。
自分が設営したフィールドサイトは海側に雑草が茂っていて眺望がイマイチよくなかったので、カメラとコーンポタージュを持って管理棟横の展望デッキでスタンバイ。早朝(というか深夜?)でしたが、完ソロだったので気兼ねなく自由に動き回ることができましたニコッ

カメラはオリンパスXZ-1。撮影者はドシロウトですガーン


それでは以下、なんの工夫もなくただ時系列に写真を貼っていきます。

真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
3:56 湯沸ししていてちょっと出遅れ汗すでに明けてきました。中央の小さな光はおそらく漁船の灯り船

真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
3:59


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:01


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:03


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:06


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:09


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:11


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:13


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:15


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:18


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:20


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:22


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:24


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:26


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:27


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:31


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:34


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:36


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:38 太陽きたっ!


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:40


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:41


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:42


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:43


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:45


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:47


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:51 漁船ナイスタイミング!


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:52


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:52


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:52


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:54


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:55 自分に向かってまっすぐ伸びるゴールドカーペットは神の思し召しか・・・なんてことが頭に浮かぶほどの神々しい眺め


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:57


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
4:57


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
5:00


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
5:03


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
5:06 ちょっとシャッター早かった・・・わーん



真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
5:08 奇跡の神様のダメ出しバツ・・・ひょうきん懺悔室か!


真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show
5:10


その昔、若気の至りで訪れたキーウエストで眺めたサンセット・セレブレーションを思い出しました。キーウエストでは毎日、日没近い時間になると大勢の観光客がとある広場に集まって夕日を眺めるのが観光名物になっています。ここ真鶴シーサイドキャンプ場の日の出もそんな名物になるかも知れませんねニコッ社長さんから「宣伝お願いします」と言われたのはナイショ!シーッ







同じカテゴリー(真鶴シーサイドキャンプ場)の記事画像
真鶴シーサイドキャンプ場 その3~施設レポ
真鶴シーサイドキャンプ場 その1~完ソロで夏フェス
【見学】真鶴シーサイドキャンプ場
同じカテゴリー(真鶴シーサイドキャンプ場)の記事
 真鶴シーサイドキャンプ場 その3~施設レポ (2016-05-27 06:15)
 真鶴シーサイドキャンプ場 その1~完ソロで夏フェス (2016-05-26 06:15)
 【見学】真鶴シーサイドキャンプ場 (2016-03-16 07:13)

この記事へのコメント
パラパラマンガのような日の出ですネェ!
グラデーションがイイ!

水平線から日の出を拝めるキャンプ場は貴重じゃないですかね。
荷物運びさえクリアできれば行ってみたいです。

でも、まさかのその2からとは・・・
その1を探してしまいました(^_^;)
Posted by オフラインオフライン at 2016年05月25日 08:54
オフラインさん

こんにちは、鉄拳です(笑)

私も荷物の搬出入がネックだと思っていたのですが、実際やってみたら何てことありませんでした。陣馬形山より楽かもしれませんよ!ファミキャンさんでもトロッコ1回で運べてましたから、薪ストの要らない季節ならオフラインさんの豪華装備でも問題ないと思います。ぜひ行ってみて下さい。

すみません、その1は今日か明日書き上げる予定です(^^)
Posted by 幕張まっせ幕張まっせ at 2016年05月25日 09:57
海から日の出が拝めるのはいいですねぇ。
神奈川県民として行ってみたいです!

が、わけあって車がクラッシュしてしまい、当面足ナシとなりました(T_T)

その1、お待ちしてますw
Posted by ぺぐぺぐ at 2016年05月25日 10:17
ぺぐさん

車がクラッシュ・・・?
ぺぐさんやご家族の皆さんはもちろんですが、ドアポケットに横たわるなっとくんも無事でしたか?あっ、もしかしてなっとくんが・・・とか?

真鶴シーサイドはテントもレンタルできるので、ザックにお酒とギターを入れて電車で行くなんてどうでしょう?ぺぐさんの健脚ならトロッコも要らないかも(笑)
Posted by 幕張まっせ幕張まっせ at 2016年05月25日 12:11
(*´ー`*)はぁ…なんて美しい!
この記事、ずっと眺めていられます。
モネの絵を思い出す微妙な空の色。
これをひとりで堪能されたんですね。
なんとも羨ましいです(^^)
Posted by otooto at 2016年05月26日 09:18
otoさん

最高の褒め言葉をいただき感激で泣きそうです。

otoさんは一人ではなくお二人でどうぞ!
ほんとは私も・・・

モネですか・・・それに引き換え私ときたら松田聖子にひょうきん懺悔室・・・お恥ずかしい(^^;)
Posted by 幕張まっせ幕張まっせ at 2016年05月26日 09:58
不用意に車がクラッシュなどと書き込みをしてしまい、もしかしたら余計なご心配をお掛けしたかもしれません。
大変、失礼しました。

オフラインさんのところにも以下を記入しましたが、改めましてまっさんにも状況だけお知らせさせていただきます。
-----------------------------
おかげさまで、家族ともども体は無事です。他人を傷つけることも他人の財産を壊すこともありませんでした。

車だけダメージが大きく、ミッションまで逝ってしまい、修理に70万だとか…orz
8年乗りましたので、買い替えることにした次第です。
ほんとはあと3年くらい乗るつもりでしたけど、みんな無事だったし、予定が少し早まったと切り替えることにしました。
Posted by ぺぐぺぐ at 2016年05月26日 14:12
ぺぐさん

皆さんご無事でよかったです(^^)
それにしても派手にやっちゃったようですね。
MSSCの帰り道、反対車線の車が中央分離帯に乗り上げて身動き取れなくなってるのを目撃しましたが…

でも、新車はいいですね!
Posted by 幕張まっせ幕張まっせ at 2016年05月26日 18:52

削除
真鶴シーサイドキャンプ場 その2~This is the sunrise show