絶景の高松山で早朝ラーツー
久々にウルトラ気持ちのいいツーリングをしてきました。
前日まで風邪でダウンしていたので、リハビリのつもりで「近場で楽そうな山」を選んだのが大正解でした。
高松山へは初めて行きましたが、まあ眺めのいいこと!富士山はもちろん、三浦から伊豆まで相模湾を見渡すことが出来るんです。季節的に遠くの景色は霞んでしまいますが、それでもまあ絶景と言っていいでしょう。山頂自体も季節がいいせいか、のどかな雰囲気が最高でした。しかも、登って下りてくるまで誰にも会わず・・・。これは早朝ツーリングのメリットでしょうね。
家を出たのは5時半頃でした。
尺里峠を目指すわけですが、ヤフーカーナビには該当なし。仕方なくグーグルマップを使うと246の籠場まで中々面白い道を案内してくれました。
ここが尺里峠です。4差路になってます。車数台分の駐車スペースがあるんですが、バイクのスタンドが土に埋もれて倒れそうだったので路肩に停めました。
簡易トイレもありましたよ。
普通に歩いてわずか40分ほどで山頂に着きました。マイルールですが、バイクを下りておおむね徒歩1時間圏内であればラーツースポットに認定しています。
山頂の様子は冒頭の写真をご覧くださいまし。広々として日当たりも見晴らしも良好。天国みたいです。
富士山と愛鷹山塊。
金時山など箱根方面。
小田原方面。真鶴半島と初島も見えました。
いつものお道具を広げて朝食です。
食後はベンチに横になって昼寝までしちゃいました。
ほんとに気持ちのいい時間でしたよ。
高松山、お気に入りの場所になりました
音が出ます
【湘南発 ラーツースポット百選】
001 2014.12.09 立石・秋谷海岸
002 2015.03.24 荒崎
003 2015.04.28 城ケ島
004 2015.05.18 松輪漁港近くの岬
005 2015.06.30 油壺・トムヤムクンビーチ(仮称)
006 2015.09.22 諸磯
007 2015.10.13 剱崎
008 2015.11.03 黒崎の鼻
009 2015.12.01 戸津浜
010 2015.12.22 エビカの浜
011 2015.12.29 長者ヶ崎
012 2016.03.01 佃嵐崎
013 2016.03.15 真鶴シーサイドキャンプ場
014 2016.03.29 毘沙門海岸(白浜毘沙門天下の海岸)
015 2016.04.19 三浦 ダダ見えビーチ(仮称)
016 2016.04.25 エビラ沢の滝
017 2016.09.27 綾滝(奥多摩)
018 2016.11.29 鷹巣山山頂(箱根)
019 2017.01.10 大楠山山頂
020 2017.02.06 大野山山頂
021 2017.04.10 矢作の浜
022 2017.05.23 長尾平園地
023 2017.07.11 本棚(西丹沢)
024 2017.07.18 白雲の滝(奥湯河原)
025 2018.02.20 大磯ゴルフコース下海岸
026 2018.04.24 旧吉田茂邸下の海岸
027 2008.05.15 高松山山頂
999 2015.01.14 佐島公園(火器禁止区域につき断念)
百選まで、あと73・・・
あなたにおススメの記事
関連記事