素人がYB125SPのバッテリー交換
マキシマバッテリー MB5L-X シールド式 ジェルタイプ バイク用 5L-B (互換:YB5L-B/GM5Z-3B/FB5L-B) 5L-X
夏のとある休日。
珍しくいい天気!久しぶりにバイクに乗って海に行こう!
重たいリアボックスを持ってアパートの階段を下り駐輪場へ。バイクカバーを外しリアボックスをキャリアにセット。今度はバイクカバーを持って階段を上って部屋に戻りバイクカバーをしまう。これで準備はOK。
くそ暑い玄関で汗をかきながらブーツの紐を結びヘルメットとライジャケとグローブを持って再び駐輪場へ。
バイクにキーを挿しスイッチオン!・・・スイッチオン!・・・スイッチオン! 普段ならキュルキュルキュルと鳴ってエンジンがかかるはずなのですが、今日はうんともすんとも言いません。どうやらバッテリーが臨終を迎えたようです
兆候はありましたよ。
前回バイクに乗ったとき(数週間前)は「キュルキュルキュル」の音がとても弱々しかったんですが、なんとかエンジンがかかったし、そのあと三浦まで往復したのでバッテリーも回復しただろうと思ってました。
でもだめでしたね・・・。
こういうときはたしか「押しがけ」すればいいんだよな?
一旦部屋に戻りタブレットで「押しがけ」を検索。バイクを押しながら走って勢いがついたら飛び乗って・・・
このくそ暑い中、ヘルメットかぶってライジャケ着て120kgの鉄の塊を押しながら走る・・・ナンセンス!
早々に「バイクで海」は諦めました。
部屋に戻って「YB125SP バッテリー交換」で検索。最初に目についたどなたかのブログ記事に冒頭画像のバッテリーが載ってました。値段は3,000円台。送料込みで最安だったWebikeに発注。月曜日の午前中に発注して水曜日の朝に届きました。
RISE CORPORATIONライズコーポレーション/マキシマバッテリー ジェルタイプ 汎用
ロードサービスも付いてるし、バイク用品専門のWebikeで扱っている製品なら安心感もありますね。
それでは以下、素人による交換作業です。(昨年12月に車のバッテリー交換は一度経験済みです
自分でカーバッテリー交換(トヨタ ウィッシュ))
まずは、今ついてるバッテリーを取り外します。
バッテリーの格納場所は、左サイドカバー(シートの下の黒いやつ)の中です。
サイドカバーの一番下に鍵穴があります。
鍵穴のカバーをスライドさせて
エンジンキーを差し込み
右に90度回すと鍵が開きます。そうしたら、サイドカバーを手前に引っ張って外してやるのですが、上の方が引っかかってなかなか外れません。ここで強引に力任せに外そうとするとサイドカバーの裏側にあるツメが折れてしまうので要注意!やさしく、ダマシダマシ引っ張ります。
↑サイドカバー裏面。上部に2ケ所ツメがあります。
↑ツメ拡大図 ここにグリスを塗っといてやると次回からサイドカバーの脱着が多少楽になります。ツメを差し込む穴(グロメット)を「
光 グロメット21丸×8.5mm KGE-14A 4個入」というのに交換してやると脱着が楽になるというネット情報もありました(詳しくは「YB125SP グロメット交換」で検索)。
サイドカバーを外すとバッテリーが見えました。
ゴムバンドで固定してあります。
左上部のマイナス端子。ブルーのY型端子はUSB電源の配線です。
右上部のプラス端子にはゴムカバーが。
ゴムカバーを外すと端子があらわれます。
取り外しは車載のプラスドライバーでOK
GS YUASAの「
バッテリーの交換方法」で少しお勉強して・・・
必ずマイナス端子から取り外します(取り付け時は逆にプラス端子から)。
外れました!
新車で購入して3年。バッテリーのチェックなんて一度もしてなかった・・・バッテリー液の残量が最低ラインのずっと下まで減ってました。。。
続いて新しいバッテリーの取り付けです。
箱から出したところ。テープで留めてあるのは端子に取り付けつるときのボルトとナットですが、古いのがそのまま使えたので今回付属のは使いませんでした。
まずはプラス、次にマイナスの順で取り付け無事完了。もちろんサイドカバーもかぶせましたよ。
外箱裏面の注意書き
保証書
ロードサービスの説明書き
ロードサービスの提供条件
12.4V未満の場合は初期充電を行えと書いてありましたが、電圧計も充電器も持っていないので初期充電せず取り付けました。
取り付け後おそるおそるエンジンをかける、と力強い「キュルキュルキュル」音がして見事一発始動。充電がてら1時間ほど近所を走ってきました。
これで1~2年は大丈夫かな?
たまにはバッテリーのチェックもしないといけませんね。
RISE CORPORATIONライズコーポレーション/マキシマバッテリー ジェルタイプ 汎用Webike
マキシマバッテリー MB5L-X シールド式 ジェルタイプ バイク用 5L-B (互換:YB5L-B/GM5Z-3B/FB5L-B) 5L-XAmazon
大橋産業/バッテリー&オルタネーターチェッカー 直結 Webike
バル(BAL) バッテリー&オルタネーターチェッカー バッテリー直結 Amazon
あなたにおススメの記事
関連記事