道志の森キャンプ場 その1~リバーサイドホタル?

幕張まっせ

2016年07月13日 06:24



珍しくキャンプレポを書いてみようと思います

今年まだ2回しかキャンプに行ってないのに、すっかり暑くなってしまって「次は9月かな・・・」などと考えていたら、「森」がつぶやきました・・・



ホタルなんて今までまともに見た記憶がないし、今しか見れないものだからこれはいっちょ行ってみるか・・・と思ったものの直後の休日はあいにくの天気

その翌週、「もうホタルは終わっちゃったかなぁ・・・」と諦めかけていたところ、今度は「村」のつぶやきが・・・


まだ見れそうじゃん!と7月11日(月)~12日(火)、道志の森キャンプ場へホタルヲチキャンプに行って参りました
朝6時に夜勤を終え、帰宅後まだ涼しい時間帯に装備を積み込み、風呂ってから出動です。暑いからバイクじゃなくて車で・・・今年まだ一度もキャンツーに行ってない・・・


車に乗った段階で軽く発汗・・・

途中、青野原のセブンで軽く買い出し。この日は7.11でセブンイレブンの日ということでしたが、特に恩恵はなし。



皆様、お気を付けください



12時過ぎに到着。



ちょっと涼しい・・・


ホタルと言うと川辺にいるイメージなので、下流から川沿いによさげなサイトを探していきます。

頭の中では陽水さんが・・・



ホッタルはリバーサイ


プールより上流にある昨年目を付けていた日光浴サイトに行ってみると先客がいましたが、どうも今日撤収のようです。待ってればそのうち空くかな?

とりあえず空いてるサイトに応接セットを出して、食事しながら日光浴サイトが空くのを待ちます。


昼食はつけ麺とおにぎり。


食事が済んでも日光浴サイトはまだ空かず・・・


今のうちに管理棟に行って、ホタルヲチの情報収集と100円の節約をすることにしました。

車・ソロ・管理棟受付の1,700円を支払います。


※今週末からの3連休で道志の森キャンプ場に行かれる方は、駐車料金が1,000円高くなるようですよ



ホタル情報もありました!




地図上に3カ所のヲチポイント!
な、な、なんと旧グラウンドでは前日500匹以上見えたとか・・・

これは想像を遥かに超えるレベル・・・「森」に来てよかった!









この時計は止まって欲しくない・・・


この車はもう少しゆっくり走った方がいい・・・


「500匹」のホタルはぜひ見ておきたいので、ヲチポイントは旧グラウンドに決定。

しかし宿泊や食事はやっぱり川沿いリバーサイドがいいので、旧グラウンド近くの川沿いに設営することにしました。となると、やっぱりあの日光浴サイトがいいな・・・


14時まで待ちましたが空かなかったので諦めました。すると、ちょうどそのすぐ下のこれまたよさげなサイトにいたお客さんがお帰りに・・・。日当たりが悪そうですが、この気候なら乾燥撤収できそうだし、もうここでいいでしょう。

汗をかかないようスローモーション気味に設営開始。

本日はニューアイテムを試します。


ダイソー物干しロープ。100円でハンギングチェーンとやらの代わりに使えそうだったので買ってみましたが、長さが合うかどうか・・・



ちょっと長すぎた・・・いや、違う!タープを「逆小川張り」しないで普通に張ってました
(関連記事)巷で噂の「逆小川張り」って何ぞ?



逆小川張りに張り直し、物干しロープに付属のフックをポールに引っ掛けます。

すると・・・


なんということでしょう!まさかのピッタリサイズ!



ロープに引っ掛けるS字フックも100円。合計200円でハンギングチェーンの完成です貧乏くさいけどネ



そして設営完了。コックピットも貧乏くさい?ニトリに行ったら木製の2段ラックが1,800円ぐらいで売ってましたよそして、カーマに行ったらDCMブランドのアルミ製の3段ラックが2,800円ぐらいちょっと小さめでしたが、真剣に買おうかと悩みました。結局今あるので我慢することに・・・。



ここは地中に岩が多いのか、何度かペグを打ち直す羽目に。そして数本オシャカになりました。ペグは消耗品・・・
(関連記事)【パチモン通信】 第12号 格安アルミペグ特集



サイトの向かいはホタルヲチポイントである旧グラウンドへと上る坂道への分岐。ズボラなもので・・・



サイト右方向(上流側)の眺め。黒い水道管がちょっと興醒めですが・・・



サイト正面の眺め。川を挟んでのお見合いの心配なし



サイト左方向(下流側)の眺め。・・・あれ、なんか見たような景色・・・



そう、昨年張ったサイトの一段上だったりします



設営後はちょっとお散歩。




到着直後は泳いでる人もいましたよ。この日はプールサイドでの宿泊は一組だけでした。





岩陰から文春に狙われてる?


サイトに戻り一服。


ちっともキャンツーに行かないくせに、こういうのは読みたがる。


ところで、バイク乗りの皆様は映画「夏美のホタル」観ましたか?

有村架純さんがSRに乗って田舎道を走るって聞いただけで観たくなりますね。早くネトフリでやって欲しい。

能年ちゃん主演の「ホットロード」は明後日15日金曜ロードショーに登場!



さて、今回のキャンプのメインイベントはホタル観賞&ホタル撮影会なわけですが、ホタルが現れやすい条件てご存じでしょうか?ネット情報によりますと・・・

生暖かい(20℃以上)
風が弱い
月明りが弱い
曇り空
などがあるようです。

時間帯としては、20時23時26時の3回チャンスがあるようですが、ピークは20時だということです。

私の狙いはもちろん20時。それまでに食事を終えなければ・・・


ということで早めに夕食スタート!


まだつけ麺がお腹に残ってるような・・・



BGMはホタル縛りで・・・手持ちでは3曲のみ。

HOTARU CALIFORNIA [DVD]こちらは正真正銘の「ホタル・カリフォルニア」




久しぶりのキャンプ飯なので、前回と同じメニューでも大丈夫タコ飯じゃなくてホタルイカ飯にすべきだったかも・・・


食事を終え、コーヒーを飲んだらそろそろいい時間。

500匹のホタルの撮影会ですから、ふもとっぱらの池の前のようなカメラマンたちのポジション争奪戦があるかも知れません。まだ空は明るいですが少し早めに行くとしましょう。

帰りは真っ暗闇ですから、ヘッデンを忘れずに。

そしてこれ

どこでもベープNo.1 未来セット メタリックグレー
山歩き用に購入しましたが、今夜のホタル撮影会に備え持ってきました。効き目あったような気がします。


ホタルが見える旧グラウンドへの行き方は・・・


プールサイドのトイレ近くの橋を渡り



200mぐらい緩い坂を上ったところにある右に鋭角に曲がる分岐を曲がり



ちょいときつめの坂を上り



もうちょい上ると



だだっ広いここが旧グラウンド。ホタルが出るのは一番奥です。



手前から奥に伸びる池に沿って進むと



一番奥で池が左に折れます。この折れ曲がるポイントからその先の一番奥までがホタルの出るポイントのようです。



ここが池の一番奥。



裏側に回りこむスペースもあります。



19:21 だんだん暗くなってきました。暖かくて風はないけど、空は晴れてぼんやりと月明りも・・・条件的には出るか出ないか微妙なところ・・・


観客は今のところ自分一人だけ。ちょっと早かったかな?

ホタルが出たとして、どれぐらいはっきり見えるんだろう?

相変わらず誰も来ません。今日はここじゃないのか?ちょっと心配になってきました。それに怖い・・・(野生動物が)。


すると、池が左に折れ曲がるポイントの草の茂みから緑色の発光体が二つ三つと光りだしました。出た!

(以下、ホタルの写真を数枚貼りますが、出来の悪いものばかりです。人様にお見せするようなものではないのですが、「とにかくたくさん見えた」ということだけでもお伝えできればと思い、数がたくさんわかる写真を貼ることにしました。)


19:37 まず数匹点滅するのが見えました。



19:39 すると、徐々に光の数が増えていきます



19:44 見える場所もどんどん広がっていきます



19:46 池の一番奥のポイントにたくさん出てきました



19:50 もうホタルだらけで、ジブリの映画の世界のようです。写真でお伝えできないのが残念無念



19:52 2~300匹はいたと思います。しかも独り占め!えっ・・・?



20:02 ホタルも自分も



20:17 



20:22 すぐ近くで地面をける音が確かにしましたが、相変わらず旧グラウンドには自分一人



20:26 興奮が覚めるとともに恐怖が押し寄せ撤退を決意。


持参したヘッデンのスイッチオン!・・・スイッチオン!・・・スイッチオン!・・・点かぬ

ジブリ映画なら数百匹のホタルが道を照らして先導してくれるのでしょうが、これは現実。スマホの待ち受けをかざして歩く私の後方で鹿の鳴き声が響き渡っていました。

今回写真撮影が上手く行かなかったのは、ひとえに勉強不足。なんとかなるだろうと思っていたのですが、どうにもなりませんでした。来年はしっかり勉強して、まともな写真を撮ってやる!


ちなみに、私のイメージではこんな写真を撮る予定でした。



KAGAYA氏オススメの星空・ホタル撮影に適した「安価で簡単」なコンデジはこちら!欲しい!


amazonCanon デジタルカメラ PowerShot G9 X(ブラック) 光学3.0倍ズーム 1.0型センサー PSG9X(BK)
※私は25,000円を切ったら本気で購入を検討します




なんとか無事テントに戻り就寝。子守歌はもちろん「蛍の光」。




「その2」に続きます~



あなたにおススメの記事
関連記事