緑をより鮮やかに

幕張まっせ

2014年06月11日 21:21

キャンプ場で写真を撮りまくって、帰って見たら緑の写真ばっかり・・・

その場ではきれいな緑に感動してパシャパシャ撮りまくったわけですが、パソコンの画面に映る写真はなぜかイマイチだったりします。

そんな私に、studio9さんのwebサイトにとても参考になる記事がありました。
(葉っぱや森を、もっと深く、鮮やかな緑で撮る方法!)

さっそく実践してみます。
手順は超カンタン
①WBを蛍光灯に
②WB補正でG(グリーン)をプラス
③仕上がりをVIVIDに

たったのこれだけ。


実例を・・・


普通の晴天モード(仕上がりはVIVID)
なんかピンボケ?


蛍光灯モードに!


そしてGを+4(中間値)増し!


さらにGを+7(最大値)まで増し増し!!


2例目・・・


晴天モードのVIVID


蛍光灯モードのG+7のVIVID


3例目・・・

晴天モードのVIVID


蛍光灯モードのG+7のVIVID


蛍光灯モードのG7のVIVIDすんごいなー


ここでちょっと思いつき。

海と空のブルーも増し増しできるかな?

1例目

晴天モードのVIVID


蛍光灯モードのVIVID  いいかも!


2例目

晴天モードのVIVID


蛍光灯モードのVIVID
鮮やかなブルーになりました!


ブルー増しっていうのがないので、A-7にしてみました
ブルーが減った(薄くなった)ような?


こちらはGの+7

AもGもいじらないのが一番いいかなぁ・・・


今日のポイント・・・蛍光灯モードって素晴らしい!

あなたにおススメの記事
関連記事